ニュースリリース
全国各地のふるさと納税返礼品が実際に手にとれるイベント
「ふるさと納税応援スペシャル」
11月16日(木)17日(金)開催
森トラスト株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:伊達 美和子)が運営する、東京駅隣接の総合観光案内所「TIC TOKYO」は、2023年11月16日(木)、17日(金)の2日間、丸の内トラストタワーN館前「屋外イベントスペース」にて、全国各地からふるさと自慢の物産品を揃えたイベント「ふるさと納税応援スペシャル in 丸の内トラストシティ」を開催いたします。

東京駅周辺から、日本各地がもつ魅力を発信
東京駅に隣接する観光案内所「TIC TOKYO」では、日本各地の魅力をより多くの方に伝えるべく、今秋3回にわけてご当地が誇る物産品・観光地をご紹介するイベントを実施しています。
今年最後のイベントは、地域の方々と交流しながらご当地の魅力をより感じ、ふるさと納税の活用を通じて地域応援ができるようなイベントを企画しました。
ふるさと納税を通じて、新たな地域の魅力に出会う
本イベントでは、ご当地自慢の食材(宮城県産の梨や茨城県産メロン)から巧の技が光る打刃物(うちはもの)まで、全国各地から7団体(岩手県・花巻温泉、宮城県・利府町、茨城県・鉾田市、埼玉県・加須市、岐阜県・美濃加茂市、大阪府・堺市、沖縄県・一般社団法人宮古島観光協会)が丸の内トラストシティに集います。東京駅近辺で、返礼品生産の裏側を知る地域の方々とコミュニケーションが可能で、生産者と顔を合わせたり、心意気に触れたりしながらご当地の産品を手に取っていただけるイベントです。師走が迫る中、本イベントにて地域の魅力を体感し、ふるさと納税をご活用いただけます。
東京駅隣接の総合観光案内所「TIC TOKYO」について
「TIC TOKYO」は、東京駅から徒歩1分に位置するJNTO(日本政府観光局)認定、東京都認定の観光案内所です。訪日外国人および国内旅行に興味のある方々に対して、日本全国の魅力的な観光情報や物産品を発信しています。今後も、国際性に富む立地特性を生かし、国内外へ日本の魅力発信と地方の産業力強化への貢献を目指してまいります。
ふるさと納税返礼品 出店地域・コンテンツ

花巻温泉(岩手県)




ブース概要 | 東北屈指の温泉地、岩手県花巻温泉は、奥羽山脈の渓谷沿いに湧く温泉地で、恵まれた自然環境下よりワインや白金豚、りんごなど多くの特産品があります。そんな花巻温泉からは、岩手県産小麦の「銀河のちから」を使用した生地に、ぎっしりと詰まった粒あんが特徴の「花巻温泉あんぱん」を販売いたします。年間20万個も売れる大人気商品です。また、季節限定の「栗あんぱん」や、地元の牛乳を使用した「ミルクスプレッド」など地域資源を活かした商品をご用意しています。 |
WEBサイト | https://shop.hanamakionsen.co.jp/ |
利府町(宮城県)




ブース概要 | 宮城県利府町は、仙台市にほど近く、日本三景の一角をなす「表松島」の海など魅力的スポットに溢れ、豊かな自然環境のもと、海の幸、山の幸ともに豊富なまちです。本イベントでは、蔵王チーズを使った濃厚な「蔵王チーズケーキ“塊”」、特産品の梨を使用した「金の利府梨カレー」といったふるさと納税の人気返礼品をご用意しております。 |
WEBサイト | https://rifu-furusatonouzei.com/ |
鉾田市(茨城県)




ブース概要 | 茨城県鉾田市は、太平洋に面し、肥沃な大地と豊富な水資源をもつ、都心から約2時間の「近いなか」な場所です。農業が基幹産業であり、首都圏全体の農産物供給地域として、メロン、イチゴ、さつまいもなどの全国有数の生産地です。その中でも、「イバラキング」は茨城県のオリジナル品種であり、上品な香りと果肉のなめらかな大玉メロンです。今回は、鉾田市を代表する「イバラキング」の他、「干し芋」などのふるさと納税返礼品の人気商品をご用意いたします。 |
WEBサイト | https://www.city.hokota.lg.jp/page/dir000562.html |
加須市(埼玉県)




ブース概要 | 埼玉県加須市は、関東平野の中央に位置し、豊かな自然環境のもと、埼玉県内一の生産量を誇る米を始め多くの農産物を生産しています。また、全国有数のこいのぼりの産地であり、毎年5月3日に開催される「市民平和祭」では、世界最大100メートルのジャンボこいのぼりが空を泳ぎます。本イベントでは、伝統銘菓「武蔵屋本店の生五家宝(なまごかぼう)」と伝統工芸品である「武州正藍染シルクストール」、人気の返礼品である「株式会社西川のエンジェルフロート枕」や、「東京ベル製作所の熊避けベル」をご紹介いたします。 |
WEBサイト | https://www.furusato-tax.jp/product/detail/11210/5249306 |
美濃加茂市(岐阜県)




ブース概要 | 美濃加茂市は、江戸時代に中山道の宿場町として栄えた歴史を持ち、今も木曽川沿いに古い町並みが保存された、自然・文化・歴史を大切にしているまちです。今回は、ふるさと納税返礼品人気No.1のはちみつ「MINOKAMO HONEY」をご用意しました。ミツバチが美濃加茂を中心に集めたさまざまな花の蜜によってつくられる「百花蜜」です。「単花蜜」に比べ、味わい深く滋養に富むといわれる希少なはちみつです。その他、地元産コンフィチュールや地酒の試飲をご用意しています。 |
WEBサイト | https://www.city.minokamo.gifu.jp/furusato/ |
堺市(大阪府)




ブース概要 | 大阪府堺市は、16世紀後半から包丁づくりが盛んな土地で、熟練した職人技から生み出される堺打刃物は抜群の切れ味を誇ります。古くから堺打刃物の製造は分業制が確立しており、鍛造(たんぞう)、刃付(はつけ)(研ぎ)、柄付(えつけ)により一本一本丁寧につくられ、世界中のプロの料理人に愛用されています。今回は、「郷右馬允義弘(ごううまのすけよしひろ)」という包丁をご紹介します。刃先に炭素鋼を挟み込んだ三徳包丁で、切れ味が良く、また砥ぎ直しも用意なことからふるさと納税返礼品としても人気があります。 |
WEBサイト | https://www.furusato-tax.jp/product/detail/27140/5065372 |
一般社団法人宮古島観光協会(沖縄県)




ブース概要 | 沖縄県宮古島市は、「MIYAKO BLUE」と称される透明度の高い海、島で守り続けられている芸術文化があり、ふるさと納税の一部は南国の独自性を保全する目的で使用されています。年間を通じて温暖な気候であり、特に夏に収穫される「マンゴー」や、冬場の温暖な気候を活かして収穫される「冬メロン」は、ふるさと納税の返礼品として人気があります。今回のイベントでは、南国ならではの返礼品をパンフレットでご案内致します。また、島内外でも人気の「雪塩」商品のご紹介や南国リゾートならではのホテル、観光地も併せてご紹介いたします。 |
WEBサイト | https://miyako-island.net/furusato/ |
■「ふるさと納税応援スペシャル in 丸の内トラストシティ」 開催概要
日時 | 2023年11月16日(木) 17日(金) 両日11:00-16:30 |
場所 | 丸の内トラストシティ 屋外イベントスペース 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館前 アクセス: https://www.mori-trust.co.jp/project/marunouchi/ |


■TIC TOKYOについて
東京駅日本橋口から徒歩1分にあるJNTO(日本政府観光局)認定観光案内所TIC TOKYOは、訪日外国人および国内旅行に興味を持たれる方々が、東京をはじめ日本全国の観光情報、関連情報を手軽に収集できることを目的として2009年6月に開設いたしました
4ヶ国語(日・英・仏・中)対応のコンシェルジュが案内しており、旅行者が必要とする情報を
パンフレット・映像・観光関連イベントの開催により提供しております。
WEBサイト: https://www.tictokyo.jp/

<本件に関するお問い合わせ先>
■「TIC TOKYO」事業に関する報道機関からのお問い合わせ
森トラスト株式会社 広報部 担当:川勝
TEL:03-6435-8433 MAIL:koho@mori-trust.co.jp
■イベント内容および「TIC TOKYO」の活用をお考えの方のお問い合わせ
森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社 営業部 担当:藤城
TEL:03-5962-9877 MAIL:info@tictokyo.jp
WEBサイト: https://www.tictokyo.jp/
(記載内容は予告なく変更となる場合があります。最新情報は上記お問い合わせ先までご連絡ください。)